「カローラ福岡の森」完全復活!!

どうも、ブログ主です。

前回のブログから約1年「カローラ福岡の森」周辺の河川は更に修繕工事が行われ、完全復活を成しえました!!

これで心置きなく収穫祭やボランティア参加者を募った定期作業が行えます!

早速ですが5月12日、定期作業と来月行うサツマイモの苗植えをするために畑を耕しました。

バスケ・ボッチャ部も参加してくださったので力仕事をお願いしました。

かなりの重労働だったので運動部でも相当疲れていました????

ご協力していただきました皆さまありがとうございました!!

また5月14日福岡市水道局にて

福岡市水源の森づくり共働事業「カローラ福岡の森」感謝状贈呈式が行われました。

引き続き「カローラ福岡の森」活動を行っていきますのでよろしくお願いします。

復活 カローラ福岡の森!!

どうも ブログ主です。

大変長らくお待たせしました。

いや、お待たせし過ぎたかもしれません????

なぜしばらくブログが止まっていたか簡単に説明すると

2023年5月までこんなにきれいな川が

6月の豪雨によって被害が出て

通路と水路がごちゃごちゃになっていたのです????

まあブログが長期的にお休みは今に始まった事ではありませんが、今回はボランティア参加者を呼ぶには危険と判断し関係者のみでの作業が行われいたというのがちょっと細かい説明です。

年をまたいで約半年後、ようやく復旧工事が開始され無事水路が元に戻りました!!

早速ボランティア参加を募って定期作業を5月中旬に行ってきました。

至るところに草が生えていたので作業当日はやりがいありでした(^-^;

今年は猛暑になるのが早い感じなので毎月刈りがいがあるかもしれません。

ご協力していただきました皆さまありがとうございました!!

春の収穫祭『タケノコ掘り』活動報告

こんにちは、ブログ主です!

今回は4月初めに春の収穫祭第一弾『タケノコ掘り』を行いました。

天候も良好で参加者総勢40名ご参加いただきました。

あまり収穫はできませんでしたが、「また来たい」「次は多く収穫したい」など

嬉しい感想をいただきました。

参加していただきました皆さま、誠にありがとうございました。

次回はじゃがいも・たまねぎ収穫の活動報告を掲載予定です。

カローラ福岡の森 定期作業 2023年始動!!

 こんにちは!ブログ主です!

今年もよろしくお願いします!

さて今回は、竹林の整備を行いました。

なんと竹林整備スペシャリストがボランティアに参加いただき

余分な竹をテキパキと伐採していただきました!

その他に草刈りや細かく伐採した竹を運んでいただきました。

毎度活動に参加いただきありがとうございます!

作業を手伝ってくださった皆さま

本当にありがとうございました!

カローラ福岡の森 定期作業 9月編

こんにちは!ブログ主です!

今回は先月行った定期作業の内容報告をします!

作業内容は森及び周辺の草刈りと枝打ちを行いました。

そしてもうひとつ…

なんとカローラ福岡の森の看板周辺の柵が壊れていました????

ので…!!

柵の張り替え作業を行いました!

繊細な作業を行う現場スタッフのおかげで修復完了しました!

作業を手伝ってくださいました皆様

本当にありがとうございました!

カローラ福岡の森 定期作業 

こんにちは!ブログ主です!

約二年更新できず申し訳ありません・・・(-_-;)

先日「カローラ福岡の森」にて定期作業を行いました!

今回ご協力くださった方々は

ファンづくり事業部サッカー部のみなさま、各店舗のスタッフの皆様です!

サッカー部はスポーツ系の方々なのでとても体力がありました。

もちろん作業の合間に水分補給も取ってもらいました!

今年は例年より暑い年なのでたくさん飲み物を

ご用意させていただきました。

さらに、畑エリアも手入れをお願いしました。

毎度活動に参加いただきありがとうございます!

作業を手伝ってくださった皆さま

本当にありがとうございました!

カローラ福岡の森 畑の整備

 

またまた「カローラ福岡の森」状況です。

畑を整備し、サツマイモを植える準備をしました。

次回はジャガイモ収穫予定です。

カローラ福岡の森 近況報告!!

3年ぶりのブログです。冬眠していた訳ではないよ。

久しぶりの「カローラ福岡の森」作業風景です。

5月はタケノコが掘れました。

6月はジャガイモも収穫。楽しみです。

外出自粛でみんなで集まれないのが残念( ;∀;)